同棲中に彼氏が浮気する心理とは?浮気する男の理由と対処法

同棲の良さはお互いが近くにいて安心するところですよね。

 

好きな人と常に一緒にいることで幸せを共有できます。

 

同棲をした当初は楽しくて浮気なんて考えもしなかったのに最近少し彼氏の様子が怪しいと感じていませんか?

 

僕自身付き合った彼女と2年間同棲をしていましたが、浮気の衝動を抑えきれず何度か浮気をしたことがあります。

 

今回は同棲中に彼氏が浮気をする心理について男性目線でお伝えしたいと思います。浮気する男の理由と対処法についても詳しく紹介しますね。

 

浮気をされる前の予防が最も大切ですので早めに対処しましょう。

同棲中に彼氏が浮気をする心理と理由

同棲中に浮気をされた経験がある女性は意外に多いです。

 

同棲してるのに浮気をするなんて最低と感じる女性もいると思いますが、男性からしてみれば同棲しているからこそ浮気をしてしまうのです。

 

もちろん浮気をしてしまった彼氏が悪いかもしれません。ただ女性にも少し責任があると考えて下さい。それほど同棲は浮気や破局の可能性を含んでいるのです。

 

なぜ彼氏は同棲中に浮気をしてしまうのかについて心理と理由を詳しく見ていきましょう。

マンネリ化

同棲の浮気はマンネリ化が一番の課題です。

 

同棲前のデートは可愛い服だけでなく、化粧もばっちりしていましたよね。

 

可愛いと思ってもらうためにデートのたびに服や下着など細かいところまで意識していたと思います。

 

ただ同棲をすると問題になってくるのがマンネリですよね。お互いがどれだけ意識をしても慣れが出てきます。

 

最初はお互いが幸せなんですよね。ただいつの間にか慣れに変わってしまう。そのような現象は人間だったら仕方ありません。

 

美味しいお店を見つけて本当に心から感動したのに何度も通っていると味に慣れてしまったり、入学式で緊張していたのに3カ月も経てば当たり前の日常になっていたり。

 

恋愛でも慣れは安心感に繋がりますが、新鮮味を感じなくなるとも言えます。

 

同棲をしていなかったときはデートで会うのが楽しみだったのに、毎日会っているからデートに行かなくなったり夜の営みも逆に減ってきたりするでしょう。

 

仕事で疲れてすぐに寝ることが当たり前になったり一緒にいすぎて異性として見れなくなったりすることが共通する多くの原因です。

 

「セックスしなくなったけどセックスはしたい」

 

セックスレスになることで男性は違う女性を求めようとします。マンネリ化が一番浮気の原因になっているのは間違いないでしょう。

彼女の魅力が薄まった

同棲をしてみてさらに彼女を好きになったという男性はピュアで一途な男性しかいないでしょう。

 

男性は付き合うまでは女性に全力でアピールしますが、付き合ったら熱が冷めていきます。同棲も最初は楽しいと感じますが、時間が経つにつれて飽きてしまうでしょう。

 

男性は女性と違って熱しやすく冷めやすい生き物です。

 

 

また女性は男性に可愛く見られたいという意識があるのでデートでも可愛く着飾ったりしますが、同棲をするとどうしてもずぼらな所や見たくないところも見てしまうでしょう。

 

料理をしようとしないことや少しだらしないところもあると思います。

 

気を遣わなくなったりお洒落をしなくなることで異性として見れなくなる男性も多いでしょう。

 

また女性は男性と一緒にいることで安心感を感じますよね。

 

しかし男性は一緒にいることで彼女に魅力を感じなくなることの方が多いので、結婚を前提とした同棲はおすすめしますが、もっと一緒にいたいからという同棲はおすすめしません。

 

一緒にいることが当たり前というのは女性にとって幸せな行為かもしれませんが、男性にとっては必ずしもそうではないと知っておきましょう。

彼女が素っ気ない

男性が浮気に走ってしまう意外な原因の一つとして彼女が素っ気ないということが挙げられます。

 

彼女自身も気付かないうちに一緒にいることが当たり前になり、彼氏に対して冷たくなっている可能性があるでしょう。

 

同棲前はお互い笑っていた会話も少しずつ減ってきていませんか?

 

同棲をすれば会話が増えるイメージがありますが会話が逆に減るパターンも多いです。

 

あなたが冷たくしていないつもりでも彼氏は寂しい思いをしているのかもしれません。

 

「同棲前の方が楽しかった」と男性が感じるようになると危険です。新しい出会いや一緒にいて楽しいと感じさせてくれる女性がいれば男性も惹かれていくでしょう。

 

些細なことでも喧嘩をしてしまったり少しずつ彼女の嫌な所が見えてしまったりしてしまうと彼氏も別の女性に刺激を求めてしまうのです。

 

自分を求めくれる女性の方が気持ちが楽ですし、一緒にいて楽しいのであなたよりも別の女性に安らぎを求める傾向があります。

 

彼氏の存在を当たり前だと考えず、もう一度接し方について考えてみましょう。

浮気されない対処法

同棲中の彼氏が浮気をしないための対処法ともし浮気をされてしまった場合の考え方についてもお伝えします。

 

浮気をされてもまだ好きだという女性もいるでしょう。男性目線でどうしたらいいのかお伝えしますね。

お互いの時間を作る

同棲はマンネリ化を生み出す原因です。

 

結婚を考えていないのに同棲をすればマンネリ化は確実に起こることでしょう。

 

同棲を思い切って解消するのもオススメです。同棲をすることでお互いを思い合う気持ちや異性として見る気持ちが無くなってしまいます。

 

同棲を解消する気が無いならば休日にお互いの時間を取りましょう。

 

好きになると束縛してしまう女性もいますが逆効果です。男性も自分の時間が欲しいでしょうし、束縛をされることで逆に遊びたいと感じる男性の方が多いです。

 

彼氏の行動を監視しすぎずにしましょう。

家に帰りたいと思わせる

やはり浮気をさせないためには男性が家に帰りたいと思わせることが大事です。

 

あなたが女性らしくいることも大事ですし、家に帰ってきたときに「今日は仕事どうだった?」と聞いた後に「頑張ってるね。毎日お疲れ様」と一言だけでも男性は嬉しく感じます。

 

また女性なら男性を料理で胃袋を掴みましょう。

 

ご飯が美味しいと男性は本当に喜びます。

 

ご飯を食べるために毎日を楽しみにする男性も多く、男性が早く帰りたいと思うでしょう。

 

たまには一緒に料理を作って楽しむのもいいですね。家庭的な一面は男性が将来を考える一番の近道と言えますよ。

浮気は嫌だと伝える

浮気を抑止するには日頃から浮気をする人が嫌いということを伝えておくのが一番です。

 

何度も言えば彼氏も面倒に感じるので付き合ったときに「私の友達が浮気されたんだけど」と話をして「かわいそうだよね。私は浮気されたら絶対に別れるな」とさりげなく価値観を伝えておきましょう。

 

彼氏に浮気をしたら別れるということを刷り込んでおくと、彼氏も浮気を我慢することができる可能性が高いです。

 

仲のいい時に「裏切ったらだめだよ」とさらっと言って定期的に浮気はしてはいけないと罪悪感を持たせましょう。

普段から感謝の気持ちを持つ

当たり前になってしまうのが浮気の発端です。

 

毎日同じ時間を過ごしていると思いやりの気持ちがどんどん無くなっていきます。

 

仕方ないのではなく、日頃から意識することでお互いが過ごしやすくなるでしょう。

 

疲れていたら「何かあったの?」と聞いたり体調が悪そうだったら献身的な姿を見せたりすればあなたの存在は大きくなります。

 

また生活の中でありがとうを増やしていきましょう。

 

思いやりは自分の意識次第で変わります。

 

相手に求めるのではなく自分が与えてあげることを意識すればお互いの良い関係も続くでしょう。

さいごに

同棲中に浮気をしてしまう男性は結構います。

 

悲しい事実ですが、どれだけ彼氏を愛して対処法を練っても浮気する男は浮気をします。

 

信じるのも良いですが、信じて痛い目を見る女性は非常に多いです。

 

好きな彼氏と別れるのは辛いかもしれませんが、早めの判断で傷は浅く済みます。

 

マッチングアプリは女性も無料ですし、男性からのアプローチが非常に多く来るので是非登録して新しく素敵な男性を見つけて下さいね。

 

□ペアーズ 総合力№1  真剣な恋人探し
□タップル 恋活重視   真剣なお付き合い
□with   安心アプリ  美男美女多い
 

期間限定で4980円の有料noteを無料プレゼント!

今まで有料だった

禁断のモテるノウハウを無料で大公開

今までモテなかった人生を

大逆転してみませんか?

おすすめの記事