
マッチングアプリで仲良くなった女性と初デートって緊張しますよね。
「会話はどうしよう」
「場所はどうしよう」
初デートは楽しみでもありますが、分からないことばかりで不安ですよね。
また初デートで上手くいけば次に繋がりますが初デートで失敗してしまう男性がかなり多いです。
そこで今回はマッチングアプリで出会った女性と初デートでの成功するコツや注意点についてお伝えします。
初デートでオススメの場所
マッチングアプリで出会った女性と初デートは緊張しますよね。
無難にいくならカフェや映画館、居酒屋にしましょう。
会う時間は昼と夜どちらにしますか?
夜しか選択肢がなかったら一度昼にアポを入れて下さい。
ランチデートの方がお酒の選択肢が無くなるので誘いに乗ってくれる確率も上がりますよ。
初デートの場所について考えていきましょう。
居酒屋デート
お互いお酒があった方が気兼ねなく話せるという人もいますよね。
初めて会うのに緊張するという人は居酒屋デートがオススメです。
今では居酒屋デートは当たり前ですしお洒落な居酒屋も増えていますよね。
最初は少し明るいところに行って二軒目に落ち着いたバーに移動するのも緩急があってオススメです。
居酒屋デートで気をつけることは自分の話をし過ぎないことやお酒を飲ませすぎないことです。
「この人と付き合いたい」
「その日のうちに関係を持ちたい」
人によってデートの目的は違うと思いますが、女性に対して気遣いができる男を目指しましょう。
水族館デート
女性と話すのが苦手という人は水族館デートがオススメです。
水族館デートが嫌いな女性はいないですし、行けば必ず楽しめるのが水族館デートの良いところです。
天気に左右されることもありませんし、生き物を見る時も横並びになるため目を合わせる必要もなく緊張することも少ないのがオススメです。
海の生き物を見て「あれ可愛いね」と見たままの感想を言ったり「分かる。癒されるね」と共感するだけで2人の距離が縮まります。
水族館デートは鉄板なので是非試してみて下さいね。
カフェ、ご飯デート
食事デートは初デートにとてもオススメですが、2時間くらいが丁度いいでしょう。
時間を長くし過ぎたら盛り下がる事があるからです。
初デートは「楽しかったな。また会いたいな」と思わせることが大切なのであえて短めにして下さい。
モテる男は良さを小出しにします。
少しずつ良さを見せることで女性は会う度に新たな魅力に気付いていくことになります。
ただ一気に良さを見せると後は評価が下がるだけですよね。
モテる男は余白を残すことで女性に「この人はどんなことを考えているんだろう?」と女性に追わせます。
カフェデートもご飯デートも長い時間ではなく短い時間に設定することで女性もあなたのことをもっと知りたいと思うでしょう。
初デートの会話や立ち振る舞い
モテる男は立ち振る舞いから格好良さが伝わりますし、女性経験が豊富なので自信や余裕が会話から分かります。
「自信は伝えるものでなく伝わるもの」という言葉のように経験からくる自信というものは確かにあるでしょう。
初デートでの会話や立ち振る舞いについて見ていきましょう。
がっつかない
盛り上がろうとし過ぎて自分のことばかり話し過ぎたりしていませんか?
モテる男は動作も話すスピードもとてもゆっくりです。
モテない男性は動作が速いので落ち着きがなかったり焦っていたりしているように見えます。
動作をゆっくりするだけで余裕も見えますし相槌や瞬きさえもゆっくりする意識を持って下さい。
がっつかずにがっつかせるためにどうすればいいか考えられるといいですね。
嫌われることを恐れない
モテるために女性に合わせることは大切です。
ただ女性に合わせていることを感じられたり媚びたりすれば魅力のある男性だとは思われないでしょう。
「嫌われたらどうしよう…」
モテ男でこのような非モテマインドはいません。
女性は男には強くあってほしい生き物です。
堂々と自分という軸をしっかり持って堂々とする姿にカッコ良さを感じます。
振られたらまた次の人を見つければいいやという余裕が女性を惹きつける魅力かもしれませんね。
初デートの注意点
女性は減点方式なのでマイナスポイントを減らすことを意識しましょう。
初デートでの注意点についてNG行動を無くしていけばデートが失敗することはありませんよ。
清潔感が大事
女性が一目で恋愛対象外にする男性は不潔な男性です。
ヒゲを剃り忘れたり服装がお洒落でなかったりするだけで恋愛対象外になります。
ただ雰囲気イケメンという言葉があるようにお洒落をすれば顔が普通でもカッコ良く見えます。
サイズ感を間違えず自分の雰囲気に合う服装を選んで清潔感を大切にして下さい。
くれぐれも靴が汚かったりシャツにシワがあったりしないようにして下さいね。
会計は男性が多めに出す
マッチングアプリで出会ったら基本多めに出して下さい。
5000円なら3000円出して「2000円出して」と伝えればいいでしょう。
全額出しても全く食い付きは上がりません。
マッチングアプリで出会うのは1人だけではないので全額奢っていれば金欠になってしまいますよね。
おごり奢られ論争はいつの時代も続く終わりなき論争の1つだと思いますが、僕の意見は「最初のデートは全部出す」です。ただ自分が可愛いと思う女性にのみデートに誘いましょう。
— チャイ/ナンパで世界を明るくし隊 (@yPy3KUeGIpXkwkC) February 6, 2019
1番ダメなのは会計時にキョドる男性。
「俺5000円払うで2000円出して」と堂々と言えるかどうか。
立ち振る舞いが大事
初デートで奢るのか奢らないのかは話題に良くあがりますが、奢っても何も食い付きは上がりません。
逆に半分きっちり割り勘するとケチな男だと思われてしまうので少し多めに払うのが無難ですよ。
会話を楽しむ
聞き上手はモテると言いますが、実際に積極的に話さない女性も多いですよね。
「うんそうだよね」とただの相槌だけでは話は盛り上がりません。
「3流は話す」
「2流は聞く」
「1流は引き出す」
格言でもあるように自分の話ばかりだったり女性の話を聞くだけではいけません。
話したい話題は女性によって様々なので話す中で女性が話したい話を理解し、その話を引き出し深掘りをすることが大事です。
☑︎仕事
☑︎友達
☑︎恋愛
☑︎休日
☑︎趣味
聞き上手になるためには女性が食いつくテーマを見極める力が必要になってきます。
女性が会話を楽しむためにもただの聞き上手ではなく引き出し上手になって下さいね。
同じ質問をしない
出会う前に電話やメッセージでやりとりをしたと思います。
やりとりした内容をしっかりと覚えていますか?
同じ質問をしてしまった瞬間「この人は話を聞いてなかったんだな」と感じるでしょう。
女性は雑に扱われることを嫌うので会う前に一度どんな会話をしたのか覚えておくといいですね。
出会う前に電話する
出会う前に電話をすることでお互い緊張感がほぐれた状態で出会うことができます。
逆に電話もしてない相手に会おうとは思いませんよね。
マッチングアプリで出会えないと悩んでいる人は必ず出会う前に電話をしましょう。
電話では文字では伝わりきらない相手のテンションやフィーリングが伝わるので会う前に電話するだけで出会える確率がガラッと変わりますよ。
またマッチングアプリに慣れてくると合わない子は電話で分かるので「この子は合わないな」と思ったらすぐにアポはやめましょう。
無駄アポを減らすこともモテるためには必要ですし、成功しないアポをするだけ無駄になるので電話をして判断できるといいですね。
ドタキャンを防ぐ
マッチングアプリのドタキャンは日常茶飯事。
なぜならマッチングアプリはコミュニティ外の人で会う優先順位がとても低いからです。
自分がせっかくデートの予定を入れていたのにドタキャンされると嫌ですよね。
デートの前には女性にデートの集合場所や時間を伝えることやデートプランのイメージだけでも話せるといいでしょう。
さっき電話で女の子が「デートをブッチする理由はデートのイメージが出来ないから。集合場所とかデートで何するとか最後まで言わないから結局ブッチしちゃう」って言ってて確かにって思った。
— チャイ/ナンパで世界を明るくし隊 (@yPy3KUeGIpXkwkC) July 20, 2019
ドタキャンされる人はデートの集合場所や時間はもちろん電話でもお互いデートの共通理解を図りたいね。
ドタキャンを防ぐために前日に「明日大丈夫?」と一言尋ねることやメッセージや電話の熱量から「この子ブッチするだろうな」という察知能力を高める必要もあります。
さいごに
マッチングアプリは普段のコミュニティ外で出会える最高の出会いのツールです。
初めての出会いは緊張するでしょうが、フィーリングが合わなくても今後出会うこともないので心配する必要はありません。
むしろフィーリングが合う人を見つけるまで何度も挑戦しましょう。
初デートを成功させて最高のパートナーを見つけて下さいね。