
合コンではいかに盛り上がるかどうかが成功の鍵を握っています。
「会話が続かなかった」
「何を話せばいいか分からない」
合コンでの会話に悩みを持つ人は少なくありません。
女性と話すことが苦手なあなたにぴったりな合コンで盛り上がる話題をお伝えします。
最後まで記事を読めば必ず堂々とコミュニケーションが取れるようになりますよ。モテる会話テクニックを身につけましょう。
盛り上がるために大切なこと
合コンで話すことって案外決まってたりしますよね。
モテる男とモテない男の差は、その話題に堂々と答えられるかどうかです。
合コン慣れしている男性は当たり前のように答えられる質問でも、会話が苦手な男性にとっては難しい話題もあります。
普段の会話の延長なので面白い話題を振ろうと考えなくてもいいです。普段の会話からあなたの良さをアピールしていきましょう。
短めの自己紹介
まず自己紹介をするという人も多いと思います。面白い人はボケてその場を盛り上げますが、地雷を踏む可能性の方が高いですよね。
無難に「名前」「一言」くらいにしましょう。
たったそれだけ?と思われるかもしれませんが、最初の印象で滑った時点で厳しい戦いが待っています。
笑顔で爽やかに自己紹介しましょう。いかに減点されるかを防ぐかが大事ですので、張り切って長い自己紹介をして面倒な奴だなと思われないようにしたいですね。
休日の過ごし方
休日の過ごし方は合コンじゃなくても鉄板ネタです。
あなたの趣味を女性に伝えるだけですが、ここでもマイナスな表現は使わないようにしましょう。
「ストレス発散にパチンコに行く」
「仕事が忙しくて家でごろごろかな」
なんてことを言ったら「つまらない人だ」と感じられてしまいます。
女性は休日の過ごし方を聞くことで無意識にこの人と付き合ったらどういうデートになるのかということを考えます。
家でごろごろしている人が付き合って楽しそうなイメージにはならないですよね。
共通の話題になりそうな趣味や「面白そう!」と思われる趣味を見つけてみてはいかがですか?
「時間があったら旅行に行って写真撮ったり美味しいお店見つけて食べに行ったり。でもたまに家で映画見たりゆっくりするのも好きかな」くらいが女性には好印象です。
基本はアウトドアだけど時々インドアな趣味を伝えることで女性との話題も膨らませることができますよ。
共通の話題
人って同じ共通点を見つけると親近感が湧きますよね。
盛り上がるためにはお互いの共通点を見つければすぐに打ち解けることができます。
◇地元
◇趣味
◇学生の部活動
◇小学校の頃のあるある
基本的に趣味で盛り上がることが多いですよね。
また地元が近くても盛り上がります。地元民しか知らないカラオケ屋さんやお菓子屋さんなど「あ~分かるわ」と共感できる話題は緊張感を和らげます。
小学校の時のあるあるも面白くて盛り上がりますよ。
「冬でも半そで半ズボンの奴おったよな笑」
「足速いだけでめっちゃモテてた奴おったよな」
「どのクラスでもドッジボールすると隅っこで気配消しとる仙人みたいな子いたよな笑」
小学校時代を振り返ると基本楽しい思い出になるので「小学生の頃はどんな子やったん?」と聞いて女性のエピソードを聞いてみても盛り上がりますよ。
中学生になると思春期で悩みもありますし、鮮明に覚えている人もいるので曖昧な小学校の楽しい記憶を2人で盛り上がることをおすすめします。
お酒の話
大人になればお酒が好きな女性も多いですよね。
あなたがお洒落なバーを知っていたりおすすめのカクテルがあるならお酒の話のついでに誘ってみましょう。
合コン後に予定を入れている女性は少ないので、女性にアプローチをかけるのがおすすめです。
「いきなり誘うと変な人って思われないか心配」と考えていても仕方がありません。チャンスはそんなに巡ってきません。
「この後の予定は?おすすめのバーがあるから少しだけ飲もうよ」と打診してください。くれぐれも合コンが終わってLINEで誘うみたいなことはやめましょう。
1つのステップを挟むだけで失敗する確率がグンと上がります。打診力がモテるかどうかのカギになりますよ。
盛り上がるゲーム
合コンに盛り上げ役がいたら本当に助かりますよね。
絶対盛り上がるゲームを合コン中に入れればそれだけで楽しい会になります。
鉄板のゲームで「一番○○なのは誰っぽい」とみんなで指をさして盛り上がりましょう。
最初は「一番純粋そうな人は?」など軽い質問で徐々に「一番性欲が強そうなのは?」など下ネタにもっていってもいいですね。
目をつぶって「今一番印象がいい人は?」と男性が伏せて手を差し伸べて女性が握ったりしても盛り上がります。
誰が自分のことをいいと思っているのかも分からないのでテンションが上がりますよね。
鉄板のゲームは合コンに必須です。王様ゲームのような強制感があるゲームではなく、場が盛り上がるゲームがおすすめですよ。
モテる会話術を手に入れる
合コンで女性が見ているところは、「外見の雰囲気」「立ち振る舞い」の2つです。
外見は顔が整っているだけでなく全体の雰囲気や清潔感。立ち振る舞いは落ち着きや余裕、自信を見ています。
女性にモテるためのテクニックをご覧ください。
仕事や恋愛に踏み込む
「仕事は何してるの?」
「保育士ですよ」
「そうなんだ」
こうやって会話を終わらせていないですか?
仕事や恋愛は女性にとって不満や価値観が表れます。その話題を深堀りして共感することで女性は会話を楽しみ、あなたに安心感を覚えます。
「仕事は楽しい?」と聞いて「楽しくない」と返ってきたらその理由を聞いてあげましょう。
理由を聞けば女性自身の価値観の部分が出てきます。その部分に焦点を当てて話すことで女性も普段男性に話さないことを自然と話すことができます。
仕事の話をしっかり聞いてあげて「確かに」「そうなんだ」と相槌を打つだけでも女性はどんどん話してくれますよ。
女性が話したい話題を察知してどんどん聞いてあげることができる男性はモテるでしょう。
相手の言葉を繰り返す
女性と話をする時は女性の言葉を繰り返しましょう。
「実は先週彼氏と喧嘩して」
「彼氏と喧嘩したんだ。なんで喧嘩したの?」
女性が言った言葉を繰り返すだけで女性にとっては話を聞いてくれていると感じさせることができます。
またいきなり「なんで喧嘩したの?」と聞くより女性の言葉を繰り返すとクッションのような役割をしていることが分かります。
「○○って上司がセクハラしてきて本当に嫌で」
「セクハラ?それは嫌だね。例えばどんな?」
女性は気持ちを共感してほしい生き物です。
嬉しいや楽しい、つらいなどの感情の言葉が出たら女性の言葉を繰り返して共感して心の距離をグッと縮めましょう。
話題に踏み込む
女性と話すときに会話に踏み込んでいない人が多すぎます。
女性にどう思われるかを気にしすぎて結局深い話ができていないことってありませんか?
好きなタイプや理想のデート、休日何をするかなんて何百回もやっていて誰とでもできるんです。
もう少しだけ踏み込む勇気を持ちましょう。
「彼氏は今いないの?」
「今はいないです」
「今は?笑 めっちゃモテそうな発言やな笑」
「そんなことないですよ笑」
「じゃあ最近したのはいつ?」
その人のキャラにもよりますが、下ネタに移行したり少し踏み込むことでその人の価値観を知ることができます。
ディープな話は一見博打なような気もしますが、ディープな話をしないと距離は縮まりません。
「どっちかというとSかMどっち?」や「何フェチ」と聞くとスムーズに下ネタに入れますよ。
他にも家族の話や仕事の話は信頼を築けていない人にはあまりしない話なので、そこを聞いて距離を近づけてもいいですね。
さいごに
いかがでしたか?
合コンでモテるためには当り障りのない話題だけではなく、女性の話を引き出したり深い話をしたりすることで距離を縮めることができます。
合コンでのテクニックをしっかりと学んでいけば成功の確率もグッと上がります。
テクニックをマスターして是非可愛い女性をゲットしてくださいね。応援しています。